top

  



トップページにもどります。 受付時間・方法についてお知らせします。 事務所までの地図を表示します。 ご協力いただいている団体についてのご紹介です。


活動のご紹介


相談活動 月曜日から金曜日と第3土曜日の10:00〜17:00まで、くらしの全般に関わる相談を受け付けています。
毎月第3土曜日の10:00〜12:00は弁護士・税理士はじめ専門家も常駐しています。
就職支援 就職・求人のご相談に対し、ジョブかがわの求人情報に基づき就職に繋がるよう支援しています。
また、雇用促進のための受託事業として、企業訪問にも取り組んでいます。
パソコン教室 初心者を対象に無料パソコン教室を開催しています。
受講者のペースに合わせて進めていきますので、お気軽にどうぞ。
受付は当センターにて随時行っていますので、お電話にてご予約下さい。(TEL 0877−24−2166)
セミナー 「裁判員制度セミナー」を開催しました(2009年5月)。
確定申告の相談会
を実施しました。
今後、相談活動から必要なセミナーを計画していくことにしています。
ボランティア NPO・ボランティア団体、労働団体と連携し、地域での活動をサポートし、取り組みを行っています。
書き損じハガキ・プルトップの回収を行っています。

「香川県平和集会」
  2009年7月19日(日)丸亀市民会館中ホールにおいて「香川県平和集会」を開催しました。
長崎から2名の高校生平和大使をお招きし、高校生平和大使の活動や長崎での若い方々の平和への願いを
込めた活動など、英語のスピーチも交え、大変貴重なお話しをご披露していただきました。
彼女たちは「核兵器の廃絶と平和な世界をめざす、高校生一万人署名活動」を続けており、2000年度からは、
国連欧州本部に署名簿を持参しています。また、韓国やフランス等にも訪問しています。
 私たちは高校生平和大使の活動を教訓に、香川県内においても皆さんと一緒に、戦争も核兵器もない
「平和な世界の実現」のため、活動を広げて生きたいと思います。
 左:第9代平和大使   石井美保さん(現在、大学3年生)
 右:第11代平和大使  成瀬杏実さん(現在、高校3年生)
 約240名の方にご参加いだきました。
 中学生・高校生も参加いただきました。
 平和を願い、たくさんの方が折ってくださった千羽鶴を
【長崎平和集会・広島平和集会】に参加される方に
委託しました。
 「高校生平和大使」の活動のため、たくさんの募金が
寄せられました。


  第2回裁判員制度セミナー
「本番の雰囲気を実感していただくため」、
会場を高松地方裁判所観音寺支部(5/12)、
および高松地方裁判所丸亀支部(5/19)の
庁舎内で開催し、両会場で100名近い方が
参加しました。
 初めに、裁判所から本制度の概要説明と、その後DVDの上映で裁判員候補の選び方から実際の裁判の流れ、判決までを映像により理解を深めた。
 これまで法務省が調査した「選ばれたら引受けますか」との問いに対し、多くの方が「やりたくない」との意思表示をしている中、今回のセミナー受講者からも

制度周知としては良かったと思うが、ストーリーどおりに出来るかどうか、心配だ。

実際に参加していたら苦しい選択をしていると思う。法律で決まったのだからしかたないが、即実施は難しいような気がする。

○法廷見学は「あそこへ入ることは無いと思っていた」ので、自分が裁く立場になったことを想定した場合に、裁判の雰囲気を感じたことは有意義だった。

判決に対する報復が心配であり、制度の参加者に対するセキュリティ等あらゆる面で慎重に対応して貰いたい。


 など制度に対する理解はするものの、裁判員になった場合はまだまだ不安を感じていると言うのが、素直な感想のようである。



災害ボランティア講習会を開催しました

12月13日(土)丸亀市社会福祉センター(ひまわりセンター)において「災害ボランティア講習会を開催し、多数の方にご参加いただきました。
 当日は、過去の災害被害や災害ボランティア活動の実際の報告・説明の後、災害ボランティアの対応についての 訓練を行いました。また、全労済からも自然災害共済が出来た経緯と商品の説明をしていただきました。
「くらしの相談センター」では、災害を中心としたボランティアを募集しています。
ご協力いただける方は当事務所まで申し出てください。よろしくお願いします。





(社)香川県労働者福祉協議会
くらしの相談センター
〒763−0082  丸亀市土器町東9丁目284番地

TEL 0877−24−2166
FAX 0877−24−2169